WEB制作のこともっと聞きたいな。

お問い合わせはこちら

オウンドメディアサイト制作

owned-media

オウンドメディアは
”最初のコミュニケーションツール”

メインサイトが会社の「本題」であるのに対して、オウンドメディアは「雑談」のようなものです。
初対面の人から、単刀直入に本題ばかり話されると少し受け入れにくく感じると思います。

まずは「雑談」を通じて関係性を構築し、自然と「本題」に入っていく。

オウンドメディアはそんな「雑談」のような役割を担っています。
具体的なオウンドメディアとしては、お客様が抱えるお悩みを解決できる
「お役立ち情報」を綴ったブログサイトが挙げられます。

例えば、パーソナルトレーニングのジムがオウンドメディアを運営し、ダイエットにおすすめの運動や食事を紹介します。
きっと、その記事を見にくる人たちは痩せて理想の体になりたいと思っているでしょう。
つまりその人たちはパーソナルトレーニングの見込み顧客となるわけです。

まずは有益な情報を発信し、サイトへのアクセスと信頼を獲得し、本題のサービスの契約に繋げる。
これがオウンドメディアを使った集客の流れになります。